こんにちは!
iPhone修理のクイック 八王子店です♪
本日は《任天堂 3DS》のアナログスティック修理をご依頼いただきました!
任天堂では3DSの正規修理サービス期間が終了してしまったので、
修理してくれる所を探している方もいるのではないでしょうか…?
当店では3DSも修理可能ですので是非ご利用ください♪
今回ご依頼いただいた3DSはこちらです↓
スライドパッドとも呼ばれるアナログスティックですが、
特に多い症状が「キャラクターが勝手に動いてしまう」というものです。
今回のお客様も誤作動が気になるということでお持ち込みいただきました。
スライドパッド部分は「帽子」と呼ばれるラバーパーツと
「ユニット」と呼ばれる内部パーツの2種類が組み合わさっています。
アナログスティックの表面のラバーボタンが取れたり割れた場合は「帽子」を新しく交換します。
キャラクターが勝手に動いたり、スライドさせても動かなくなった場合は「ユニット」を交換します。
必ず両方交換しなきゃいけない訳ではないので、
わからないときは修理店のスタッフに聞いてみてくださいね♪
ではユニットの交換する様子をご紹介いたします!
まずは基盤部分まで背面から分解していきます。
写真右側の真ん中にある白い物がアナログスティックのユニット部分です!
このパーツを取り替えると、
勝手に動いたり固まったりすることがなくなります♪
修理パーツがあれば1時間ほどで修理可能です!
ゲーム機修理も是非当店へお任せください♪
お電話からもお問い合わせ・ご予約が可能です!
TEL : 050-5269-5878
皆様のご利用お待ちいたしております♪
━ スマホ修理のクイック八王子 ━━━━━━━━
住所
東京都八王子市東町1-14 橋完ビル3F
アクセス
JR八王子駅北口より徒歩2分・京王八王子駅西口より徒歩2分
営業時間
年中無休 / 11:00~20:00
電話番号
050-5269-5878