スマートフォンの画面割れ時の対処方法

2018 / 07 / 05
スマートフォンの画面が割れてしまった場合、どうすればいいか?
まずはお使いの機種が何かを確認しましょう。
まずiPhoneの場合ですが、修理に出すならApple Storeに持って行きます。
携帯ショップでは修理対応してくれません。
おまけにSDカードも入らないので、データは全てパソコンか、Wi-FiがあればiCloudを使います。
これも携帯ショップの店員が行うことはできません。
機種代の支払いが残りわずかか、完済しているなら機種変更したほうが早いし安いです。
続いてAndroidの場合ですが、こちらは割と楽チンです。
まず携帯ショップへ行き、相談しましょう。
店員さんが言うことを全て鵜呑みにしてはいけませんが、バックアップの方法やアプリの引き継ぎ方法など、教えてくれるショップもあります。
あとは、SDカードに電話帳や画像データを移行すれば、携帯ショップから修理端末を発送してくれます。
わざわざApple Storeに行かなくてもいいですし、パソコンにつないだり、WiFi環境を探してiCloudを使う必要もありません。
修理代も保険に加入していれば、0円で済むこともあります。
ただ、いずれの場合でも修理後は全てのデータが消えて帰ってくるので、注意が必要です。
その他のスマートフォン(WindowsやFireFoxなど)の場合は基本的にAndroidと似たような流れになります。

画面は割れる前に対策することが重要

ちなみに、最近ではスマートフォンに手帳型のケースを付けて画面割れを防ぐ方も増えてきました。
特に、過去に画面割れを経験してしまった方が、この類のケースをつける傾向が多いと思います。
では、万が一落下などにおり画面が割れてしまった時ですが、最近面白い対処法を見かけます。
それは割れた画面に蛍光塗料を垂らすだけですが、これが見方によってはなかなか綺麗です。
但し液晶画面が割れている場合は塗料を垂らすと画面が見えなくなるので、背面ガラスが割れた時のみ有効です

ガラスは割れるものだと思って使うべし

携帯の破損は突発的なものなので、具体的な防止策はなかなかありません。
ただ、そうなってしまった時の対処をスムーズに行うために欠かせないのが、定期的なバックアップです。
iPhoneでもAndroidでもその他のスマートフォンでも、ガラケーと違い非常に大量のデータを管理していると思いますので、自分が困らないためにも自分のデータは自分で守りましょう。

>>iPhone修理のクイックへ戻る