こんにちは!
iPhone修理浦和店です
ゴールデンウィークも過ぎ、日照時間もかなり長くなってきましたね!
夏日のような気温が高い日も増えて、屋外でのレジャーも気持ち良い季節です!
そこで、
これからの季節に多くなる修理内容ベスト3のご紹介です
1位 水没
2位 バッテリーの膨張
3位 画面割れ
1位 水没
なんといっても冬場より多くなるのが水没です!
海や川、プールなど水辺のレジャーが多い季節柄ですね
海水などは、不純物が多く本体内部に入り込むと故障の原因になりやすいです
できるだけ、水場近くにiPhoneを持って行かないように注意しましょう!
2位 バッテリーの膨張
バッテリーは膨張し過ぎると画面を押し出し、液晶表示やタッチ反応の不良の原因になります!
気温が高くなるにつれて、バッテリーも膨張しやすくなってきます。
窓辺や車内など直射日光が当たる場所に長時間放置は危険です!
また、充電器を挿しすぎの過充電もバッテリーの負担をかけてしまうので、充電したまま動画閲覧やゲームも要注意です!
3位 画面割れ
年間通して多い修理ですがレジャーの多くなる季節は
河原など足場の悪い場所に行く機会や、カメラを使おうとして急いでポケットから取り出したり
といった落下させてしまうことが多々ありますよね
強化フィルムを貼ったり、ケースを付けたり保護が必要です
いかがでしたか?
やはりレジャー関係の原因が多いですよね!
皆さんもお出かけの際は気をつけてくださいね
でも、楽しすぎてうっかり…のとき、
万が一故障してしまっても上記の修理内容は
全て当店で行っておりますのでご安心を!
『これって故障なのかな』と
少しでも今お使いのiPhoneに不満や不安を感じたら
クイック浦和店にご相談ください
女性の専門スタッフが
丁寧に修理いたします!
☎0800-100-9919
※画像の無断転載禁止