こんにちは!
スマホ修理クイック横浜店です!
「長年愛用してきたiPod classicが壊れてしまった…」
「横浜でiPod classicの修理ができるお店が見つからない…」
そんなお悩みをお持ちのあなたへ。
当店は、iPod classic修理に対応しております!横浜でiPod classicの修理をお探しなら、ぜひ当店にご相談ください。
iPod classicの修理が必要な症状
- 電源が入らない
- 液晶画面が割れた
- 音が出ない
- ボタンが反応しない
- HDDの故障
- バッテリーの劣化
- リンゴループ
上記のような症状でお困りの方は、お気軽にご相談ください。
iPod classic修理の難しさ
iPod classicは、現在Appleでの修理サポートが終了しており、修理できる業者が限られています。
また、iPod classicは構造が複雑なため、修理には専門的な知識と技術が必要です。
当店は、iPod classic修理の豊富な経験と実績があり、他店で修理できなかったiPod classicも修理可能です。
当店の強み
1.高い技術力
当店には、iPod classic修理の豊富な経験を持つ専門スタッフが在籍しています。
長年培ってきた技術と知識で、お客様のiPod classicを丁寧に修理いたします。
2.豊富な部品在庫
当店では、iPod classicの修理に必要な部品を豊富に在庫しています。
そのため、迅速な修理が可能です。
3.安心価格
修理費用は、事前に明確にご提示いたします。
不必要な費用は一切いただきません。
4.充実した保証
修理後3ヶ月の保証期間を設けております。
万が一、修理後に不具合が発生した場合も、無償で再修理いたします。
iPod Classicの修理金額と作業時間
①部品交換修理
イヤホンジャック交換 → 8000円
バッテリー交換 → 8000円
②SSD換装
128GB換装 →20800円
256GB換装 →27800円
512GB換装 →40800円
<所要時間>
30~60分程
⚠︎修理金額、作業時間はあくまで見積もりで進行状況や状態、機種により変動する場合がございます。
※郵送に関しては到着日に返送いたします。
修理の流れ
1.お問い合わせ
お電話またはメールにて、お気軽にお問い合わせください。
2.ご来店または郵送
当店までお越しいただくか、郵送での修理も承っております。
3.診断
iPod classicの状態を確認し、故障の原因を特定します。
4.お見積もり
修理費用と修理時間をお伝えします。
5.修理
専門スタッフが丁寧に修理を行います。
6.お渡しまたは発送
修理完了後、お客様にiPod classicをお渡しまたは発送いたします。
よくある質問
Q: 修理時間はどのくらいですか?
A: 部品の在庫があれば、即日修理も可能です。
部品の取り寄せが必要な場合は、数日お時間をいただく場合がございます。
Q: データは消えてしまいますか?
A: 基本的に、修理の際にデータを消去することはありません。
ただし、HDDの故障など、一部の修理ではデータが消えてしまうことがあります。
当店では、データ復旧サービスも行っておりますので、ご相談ください。
Q: 他店で修理できなかったiPod classicも修理できますか?
A: はい、可能です。当店は、iPod classic修理の豊富な経験と実績があり、他店で修理できなかったiPod classicも修理可能です。
<修理のご相談は店頭またはお電話にて受付中です!>
【お電話の場合】0120-883-919までお電話ください!
「機種」と「症状」の2点をお伝えいただけますと
スムーズにお見積もりが可能です。
「機種が分からない!」「どこが悪いのかはっきり分からない…」
というお客様は、店頭でのお見積もりもオススメです⭕️
【店頭見積もりの場合】
店頭でのお見積もりは、予約なしでもOKです!
どこの修理が必要か、費用・作業時間はどのくらいか…
無料でお見積もりいたします!
もちろん、「修理するかは考え中…料金だけ知りたい!」
そんなご相談も大歓迎です。
スマホ修理のクイック横浜店では、iPhoneの画面交換修理以外にも
バッテリー交換、リンゴループ、ドックコネクタ交換(充電を指すところ)、
水没処理やデータバックアップの修理も行っております。
また、iPhoneだけでなく、iPad やiPodの修理を行っておりますので
何かお困りごとがございましたらお気軽にご相談くださいませ